僕は今の会社では転職組です。
というか、今、働いている会社は新卒採用をしていた時期が
かなり昔に少しだけあっただけなので、
ほとんどの人が中途入社ということになります。
で、新卒からこの会社で働いている人たちに比べて
僕ら転職組は出世のチャンスが少ないかどうかですが、
何とも微妙というのが僕の意見です。
だって新卒のときからずっと働いている人たちなんて
数えるほどですもん…(^◇^;)
まぁ、その人たちがいわゆるデキる人たちか?
と問われたら、いやデキるタイプではないと即答します。
ずっと、このぬるま湯な環境で働いてきたんだから
ハングリーさとか持ってるわけがないんですよ。
仕事はさして出来ないけど、年功序列の観念を色濃く持つ
うちの会社では当然中途入社の僕よりもよほど良い金を貰っています。
うーん、理不尽…(笑)
まぁ、こんなこと、どこの会社でもあるでしょうけどね。
長く働いた方が評価されるというのは成果主義に比べてダレますが、
一方で評価の仕方が明確なのでとりあえず長く居ればいいのね。
という姿勢でそれなりの仕事を続ければいいわけです。
人との比較を無視するならば、マシな会社だと言えるでしょう。
それに対して、バリバリの成果主義のくせに
転職組は出世しにくいという風潮の会社があるならば、
それは働いている人に相当な不満をもたらすでしょう。
俺の方が売上があるのに中途入社だから評価されない。。。
と不満に思っている人がもしいるならば、
そんな会社は辞めてしまった方がいいでしょう。
とはいっても次の会社がマトモかどうかなんて
入ってみないと分かりませんけどね(^_^;)
でも、今は元従業員の声をまとめた便利なサイトがいくつもあるので、
ひとつひとつ丁寧に見て行けばNGな会社は事前に省けると思いますよ。
とりあえず、評価されにくい立場のまま、
その会社で働き続けるのは相当勿体無いことをしていると思いますので、
もっと格差のない評価制度の会社に移る方がずっと良いでしょう。
手間かもしれませんが、気になる求人だけでも
常にチェックしておくと良いかと思います。